TOP >
スマートシティ > パスコ、橋梁向け遠隔監視サービス「InfraEye」の監視対象を拡大
株式会社パスコは、IoTインフラ遠隔監視サービス「Infra Eye(インフラアイ)」の監視対象を拡大すると発表した。
「Infra Eye」は、構造物などのすき間に設置したセンサにより、目に見えない1/100㎜単位の微細な変位を遠隔から常時監視し、日常的ではない変位を計測するとメールで通知する月額1万円のサービスだ。
構造物などのすき間をまたぐ形で自社開発したセンサを設置し、その間隔を24時間自動計測・記録する。計測結果は、クラウドサービスによりWebで日次の確認が行える。
「InfraEye」のサービス概要
同サービスは、橋梁を監視対象として2023年4月3日にスタートしたが、今回監視対象を、道路橋、鉄道橋、水管橋、護岸、堤防、法面、擁壁、地すべり、急傾斜地、ダム、トンネルなどに拡大した。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。
また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。
そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。
- DXに関する最新ニュース
- 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
- 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
- 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ
など、多岐にわたるテーマが配信されております。
また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。
無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。
ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。
無料メルマガ会員登録
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。