株式会社アジラ、小田急電鉄株式会社、株式会社小田急ビルサービスは共同で、小田急線柿生駅・玉川学園前駅のコンコースやホームなどの既設駅構内カメラの映像に、行動認識AIを活用した解析を行う実証実験を、2024年10月10日から1月9日まで実施する。
この実証実験では、対象2駅の改札口を含むコンコースとホームに設置している既設の駅構内カメラ全20台の映像を対象に、アジラのAI警備システム「AI Security asilla」を活用し、行動認識AIによる解析を行う。
解析対象は、車いすの方、白杖を使用される方に加え、ホームからの転落や長時間にわたりホームに留まられている方、トラブルや不審物等だ。
駅構内カメラの撮影環境は、混雑度合いや天候、時間帯により刻々と変化するため、こうした環境下の中でのシステムの有効性を検証する。
これにより、鉄道運行に従事する係員が2035年度に2020年度比で30%減少したとしても、運行を継続できる体制の構築を目指す。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。