楽天株式会社は、KDDI株式会社およびauコマース&ライフ株式会社(以下、aCL) が運営する総合ショッピングモール「Wowma!(ワウマ)」の出店店舗を対象に、総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス for Wowma!」の提供を開始した。KDDIと楽天は、2018年11月より、両社の保有する様々なアセットを相互利用し、それぞれの事業領域におけるサービス競争力を一層強化するサービス協争を促進しており、今回の取り組みもその一環となる。
同サービスは、Wowma!の出店店舗を対象とした物流フルフィルメントサービスで、対象商品の梱包箱には、Wowma!ロゴシールを貼り付けて出荷される。
「楽天スーパーロジスティクス」は、EC店舗の商品の保管から出荷までを楽天が一括で担う総合物流サービスで、これまでは楽天市場の出店店舗を対象に提供されてきた。今回、楽天スーパーロジスティクスの提供範囲をWowma!の出店店舗に拡大することで、楽天はWowma!出店店舗利用客への効率的かつ安定的な商品の配送に貢献する。KDDIおよびaCLは、Wowma!出店店舗に対し楽天スーパーロジスティクス for Wowma!の利用を勧奨していくという。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。