シャープは2月14日、物流倉庫向けシステム「多階層ロボットストレージシステム」の受注を同日から開始したと発表した。
システムは、物流倉庫の商品保管スペースを2階層以上の多階層構造にすることで、これまでデッドスペースになっていた空間を有効活用し、収納力を1.5倍以上に拡大することができる。
自動搬送ロボットがピッキング作業者の元に商品棚やパレットを運ぶ「GTP(Goods to Person)」方式を採用。シャープ独自の集中制御システム「AOS(AGV Operating System)」で、最大500台までの自動搬送ロボットを最適に配車ができる。
2階層以上にある商品棚も、リフターで1階の作業者の元へ搬送するので、作業者は、すぐそばまで来た商品棚からプロジェクターが映し出す個数を確認しながら、ピッキングが行える。そのため、作業者は、商品棚まで足を運ぶことが不要で、作業スピードや生産性が向上するほか、人為的なミスも抑制できるという。
システムは、倉庫の規模に応じた3タイプ(100m2、250m2、500m2)の基本パッケージを用意する。基本パッケージをベースに、ニーズに合わせて、商品棚の高さやサイズ、搭載重量などをカスタマイズすることも可能。価格は個別に見積もる。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。