エアロネクストの子会社のNEXT DELIVERYは3月13日、山口県美祢市と、ドローンの配送実証実験を3月9日~11日に実施したと発表した。
実証では、将来的なオンライン診療と服薬指導の実施を見据え、美秋薬局と連携し、病院受診後の患者を想定した地元住民の方とオンライン服薬指導を実施。その後、地域コミュニティの赤郷公民館まで、処方医薬品を想定した荷物を配送した。
また、道の駅みとうに「仮設ドローンデポ」を設置し、買い物弱者支援、災害時支援を想定した日用品、支援物資輸送を行った。配送では、エアロネクストが開発した物流専用ドローン「AirTruck」を使用した。
実証は、NEXT DELIVERYとセイノーホールディングス(HD)、エアロネクストが手掛けるドローン配送と陸上輸送を融合した物流システム「SkyHub(スカイハブ)」の社会実装の検討で行った。2022年3月にも実施しており、今回が2回目となる。
美祢市は、小規模な集落が広く点在しており、商店や飲食店も少なく、また人口の約44%を高齢者が占めるなどの理由で、日常の買い物など生活利便性の維持が求められている。一方、運送業界では、人手不足や採算性から特に過疎地域における配送維持が課題となりつつある。
そこで、同市とNEXT DELIVERYは、地域課題の解決に向けたスマート物流構築の調査業務委託契約を締結。物流の最適化を目指し、ラストワンマイルの輸送手段にドローン配送を組み込み、地上輸送とドローン配送を融合する物流システムを導入し、買い物代行や災害時支援、医薬品配送などを行う仕組みを作り、地域課題を解決する取り組みを行っている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。