ECサービス事業を手掛けるACROVE(アクローブ)は4月4日、日本郵便との連携し、ECビジネスで受注から配送までの一貫物流ソリューション管理ノウハウを強化し提供すると発表した。
ACROVEでは日本郵便とのパートナー連携強化を通じ、顧客企業の商品企画からECモールサイト内の改善というフロントエンド業務に加え、物流での商品情報登録からアフターサポートというバックエンド業務までの改善・販売促進の増大をサポートする。
また、フロントエンドからバックエンドまで一貫した管理を実現すると同時に、今後は同社のBI(ビジネスインテリジェンス)ツール「ACROVE FORCE」の販売関連ビッグデータと、日本郵便の倉庫管理システムの倉庫と配送手配関連データをかけ合わせることで、実績ベースのデータをベースとして、顧客企業の売り上げ機会の拡大を目指す。
さらに、顧客企業での受注予測の精度を高め、発注をきめ細かくコントロールすることで在庫保有数を最適化し、売り上げ機会の損失を防ぎながら在庫量の適正化を実現するとしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。