データセクション株式会社と、大和ハウスグループの株式会社フレームワークスは、AIとデータを活用した次世代型物流事業の構築を目指し、共同研究を開始する。
ECサイトの普及は消費者の生活利便性を飛躍的に向上させた一方で、多品種、小ロットによる短納期配送の実現を迫られたうえに、更なるコストの削減が求められるなど、物流業界は更なる高度化・効率化が求められている。このような状況に対応すべく、AIとデータを活用した物流領域の高度化・効率化を目指し、データセクションはフレームワークスと共同研究を開始する。
先端デバイス活用により収集される様々な物流業務のビッグデータと各種のオープンデータを活用することで、属人業務を排除し、労働集約業務の効率化やロボットへの業務移管が可能となる状況を提供。例えば、収集したビッグデータをAIが分析判断することにより、「需給予測」ではなく、より精度の高い「需給見込」を導きだし、最適な在庫配置、最適な人員配置、最適な配車、最適なラインコントロールを実現し低コスト、短納期でのサービス提供が可能になるという。
両社は、データセクションのディープラーニング実用化実績、データ活用ノウハウと、フレームワークスの物流業務に関するノウハウを掛け合わせることにより、時代の変化とともに必要とされる次世代型物流事業の実現を目指す。また、物流領域以外の領域においてもAIとデータを活用した事業を広く展開していくことを目指していく。
【関連リンク】
・データセクション(Datasection)
・フレームワークス(FRAMEWORX)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。