e-dash株式会社と株式会社イトーキは連携し、e-dashが運営するカーボン・クレジットのマーケットプレイス「e-dash Carbon Offset」上で、J-クレジットの販売を2023年5月30日より開始したことを発表した。
J-クレジット制度は、企業や自治体の低炭素化を促進するために、省エネ・再エネ設備の導入や森林管理等による温室効果ガスの排出削減・吸収量を、「クレジット」として国が認証する制度だ。
今回の取り組みでは、e-dashの「e-dash Carbon Offset」にて、イトーキが在庫として所有しているJ-クレジットを出品。企業はJ-クレジットを購入することができる。
また、これまで「e-dash Carbon Offset」での支払いはクレジットカード決済のみ対応していたが、今回のリリースで、新たに請求書支払いにも対応している。
購入したJ-クレジットは、温対法をはじめ、各種イニシアチブに適用でき、活用方法についてはe-dashがサポートするとのことだ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。