アスエネ株式会社は、同社が提供するCO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」に、「生成AI削減シミュレーション」のオプション機能を提供する。
「ASUENE」は、CO2排出量算出業務を支援し、CO2排出量見える化・削減・報告するクラウドサービスだ。温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化や、削減・カーボンオフセット、Scope1-3のサプライチェーン排出量の報告・情報開示を支援する。
今回発表された「AI削減シミュレーション」は、「ASUENE」を導入するユーザがオプションとして利用可能な機能だ。生成AIを活用し、排出量を削減するための最適な施策を提案する。
そして、提案された施策を選択すると、どの程度の排出量削減が可能かをシミュレーションすることができるというものだ。
関連記事:
連携の連鎖で確実なCO₂削減を目指す ―IVI 西岡氏インタビュー
製造業はカーボンニュートラルとどう向き合うべきか ーIVI 西岡靖之氏に聞く、工場大改革①
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。