株式会社Braveridgeは株式会社NTTドコモや国内の複数企業が参画しているProject Linkingに対応した製品をリリースする。今回リリースするTukeru THは温度・湿度センサーを搭載しており、アプリへ計測値を送ることができる。クリップ形状となっているため、帽子、衣類、カバンに取り付けることができ、熱中症対策にも利用することが可能。
製品名Tukeru TH
サイズ:直径27mm×高さ9.7mm クリップ部を含まず。
使用電池:CR2032
製品カラー:ホワイト
価格:1480円(税別)
Braveridge公式販売ページより購入可能。
<対応アプリ>
「あなたの街の熱中症予防」 by ㈱NTTドコモ
指定した市区町村ごとの気温と湿度に基づき、熱中症危険度を判定する機能に加え、Linkingデバイスから取得した現地の気温と湿度でも熱中症危険度を判定し、表示。また、表示された気温と湿度を位置情報と合わせて記録、確認することができる。7月21日対応予定。
「温湿度アプリ(仮称)」 by Project Linking
アプリ起動時に1分間隔で温湿度情報を取得し表示。7月中リリース予定。
【関連リンク】
・ブレイブリッジ(Braveridge)
・NTTドコモ(NTT docomo)
・Project Linking
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。