フォードといえば、アメリカの自動車メーカーとして有名だが、ビジネスワイヤーは、シリコンバレーのイノベーションエコシステムとコラボレーションすると報じた。
クルマのパーツは、シリコンバレーの3Dプリンター企業である、Carbon3D社より提供され、MyFord®と呼ばれるモバイルアプリをつくり、アンドロイドウォッチのアプリとして搭載するというのだ。
パルアルトのセンターでは、フォード・スマートモビリティー・プランというものを掲げて次の世代に向けての技術開発をしている。
参考:ビジネスワイヤー
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTNEWS代表
1973年生まれ。株式会社アールジーン代表取締役。
フジテレビ Live News α コメンテーター。J-WAVE TOKYO MORNING RADIO 記事解説。など。
大阪大学でニューロコンピューティングを学び、アクセンチュアなどのグローバルコンサルティングファームより現職。
著書に、「2時間でわかる図解IoTビジネス入門(あさ出版)」「顧客ともっとつながる(日経BP)」、YouTubeチャンネルに「小泉耕二の未来大学」がある。