株式会社電通は、生活者のエコアクションの活動実績をNFTを用いて記録し、記録に応じて生活者へのインセンティブを提供することで、生活者と企業・自治体がエコアクションを通してつながり合えるサービス「つながLOOOP(つながループ)」の提供を、2024年8月より開始する。
「つながLOOOP」は、生活者が行ったエコアクションの活動実績証明としてNFTを発行し、活動実績のある生活者に対して、インセンティブを還元していくデジタルプラットフォームだ。
例えば、古着のリサイクルやゴミ拾い、家庭での再生エネルギーの導入などを促進したい企業・自治体・各種団体が、このプラットフォームに参画することで、エコアクションに参加した生活者に参加証明を付与し、SDGsプロダクトの先行販売権や、就職に生かせる資格など、有形・無形のさまざまな特典を還元することができる。
「つながLOOOP」のサービス提供第一弾では、トヨタ自動車が2012年から協賛してきた地域貢献の取り組み「TOYOTA SOCIAL FES!!」の一部地域において、「つながLOOOP」の仕組みを付加する。
対象エリアの参加者は「つながLOOOP」のLINE上でNFTを取得し、活動記録を蓄積できるほか、大学生向けアプリ「サークルアップ」というサービスと連携することで、活動実績に応じたサークルアップポイントを獲得することができる。なおサークルアップポイントは、大学サークルの活動資金として使用可能だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。