CES2016 BMWブースのシームレスモビリティの未来は、モビリティクラウドという概念を中心に様々なサービスが繋がっていくという考え方だ。
この考え方を進めるためのアプリケーションも準備されている。
また、様々情報を見ることができるミラーも展示されていた。鏡に様々な情報が載るのは使い勝手が良さそうだ。
最新のBMWiの展示もあった。
未来のクルマは、自動運転はもちろんのこと、運転する楽しみのあるというコンセプトだった。
【関連リンク】
・東京モーターショー 自動で縦列駐車が可能なBMW i3
・アウディ、BMWグループ、ダイムラー、自動車大手3社がノキアのマッピング・ロケーション・サービス事業「HERE」の共同買収で合意
・CES 2016レポート一覧
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTNEWS代表
1973年生まれ。株式会社アールジーン代表取締役。
フジテレビ Live News α コメンテーター。J-WAVE TOKYO MORNING RADIO 記事解説。など。
大阪大学でニューロコンピューティングを学び、アクセンチュアなどのグローバルコンサルティングファームより現職。
著書に、「2時間でわかる図解IoTビジネス入門(あさ出版)」「顧客ともっとつながる(日経BP)」、YouTubeチャンネルに「小泉耕二の未来大学」がある。