[第19回]2016年のスマートホームはどうなるか? CES2016総括編(1)
「IoTをゼロベースで考える」の第19回はCESにみるスマートホームの進化だ。 Intel(インテル)のCEO、BRIAN KRZANICH(ブライアン・クルザニッチ)の基調講演でスタートしたCES2016。Intelが … Read more
「IoTをゼロベースで考える」の第19回はCESにみるスマートホームの進化だ。 Intel(インテル)のCEO、BRIAN KRZANICH(ブライアン・クルザニッチ)の基調講演でスタートしたCES2016。Intelが … Read more
CES2016において、Sands Expoという会場の1Fには様々な国からスタートアップが集結し、いろんなモノを展示していた。これまで見たモノの焼き直しから、見たこともないモノ、何回見ても新しいと感じるモノなど、様々だ … Read more
CES2016でcerevoより、新しいプロジェクター搭載のホームロボット”Tipron”が発表された。取材時に、CEOの岩佐氏、Engineering VPの伊藤氏の談話もいただいた。 Tipr … Read more
CES2016では、スポーツ関連のモノも展示されていた。ウェアラブルはこのようにどんどん用途別に派生していく方向にあると言える。 バスケットボールをセンシング ”ShotTracker” バスケッ … Read more
FitbitとMisfitは米国ウェアラブルデバイスにおける二強だ。2016年のCESでどういう方向性が示されるかをリサーチした。 Fitbit Fitbitの最新アイテムは、計測できる項目がさらに増えて、腕時計型になっ … Read more
ウェアラブルデバイスというと、腕時計型やメガネ型が2年前くらいに大きな話題となった。Google Glassのことを覚えている人は多いだろう。 あれから月日が経ち、2016年のCESでは、ウェアラブルといっても足を計測す … Read more
今回のCESは、日本のスタートアップが多く出展している。特にJETROが展示ブースを構えるエリアにはいくつものロボットが展示されていた。 コミュニケーションと家ナカのハブとなるロボット BOCCO ユカイ工学のBOCCO … Read more
ロボットというと、単一の体にいろんな機能が盛り込まれているというモノを良く見かける。しかし、CES2016で見た、「Patin」と「CellRobot」はいろんなカタチになることで様々な活躍をするのだ。 FLOWER R … Read more
スマートホームといえば、ロック、空調管理、ライト、電源、インターネットカメラが定番だ。 Keenのスマートベントは、室内の空気の流れをスマートにするモノだ。 スマートフォンのアプリで制御するだけでなく、nest(goog … Read more
睡眠の質を高めるのは、ウェアラブルのなかでも残された聖域とでもいえる分野だ。cowayのスリープケアベッドはベッドのなかにセンサーを埋め込み、睡眠の質を高めるという機能がついている。 このセンサーで取得できる情報は主に、 … Read more