「産業構造の変革」目指し、ウフルの八子氏がフィジカル・ヒトまでカバーしてDXを推進する新会社設立 ―八子知礼×小泉耕二【第23回】

企業:

IoTNEWS代表の小泉耕二と株式会社ウフルCIO/株式会社アールジーン社外取締役の八子知礼が、IoT・AIに関わるさまざまなテーマについて月1回、公開ディスカッションを行う連載企画。本稿では第23回目をお届けする。

株式会社ウフルCIO/IoTイノベーションセンター所長であり、IoTNEWSを運営する株式会社アールジーンの社外取締役である八子知礼氏が、このほど新会社「株式会社INDUSTRIAL-X」を設立した(2019年4月15日~)。

目的は日本の「産業構造の変革」である。そのために、INDUSTRIAL-Xは「デジタルトランスフォーメーション(DX)」推進に必要な人・モノ・カネ・情報・セキュリティなどあらゆるリソースを最適かつワンストップで提供する。

これまでも自らが「プラットフォーム」となり多くの人を巻き込みながらDX推進に奔走してきた八子氏。新会社を設立した思惑は何か? 具体的にどのような事業を進めていくのか? 八子×小泉放談会23回目として、IoTNEWS代表小泉との対談形式で伺った。本稿の冒頭ではまずINDUSTRIAL-X設立の契機となったDXの「課題」について議論する。

新会社の背景:デジタルトランスフォーメーション(DX)の課題

小泉: 昨今、「デジタルトランスフォーメーション(DX)」という言葉をよく聞くようになり、この放談でも議論を行ってきました。あらためて、DXの「課題」はどこにあると八子さんはお考えですか?

八子: これまでもデジタル化やIoT化、AI化はたくさんの企業が取り組んできたと思います。しかし、それはまだ部分最適にとどまっています。たとえば、物流の分野では「トラックの稼働状況」や「ドライバーの動き」、「倉庫の状態」などそれぞれの空間において部分的にデジタル化が進んできましたが、これらを統合したバリューチェーン全体の最適化には至っていません。

また、これまでも議論してきたことですが、例えばIoTにおいては設備などの「可視化」はできていますが、「制御」には至っていません。このように、本来のDXの目的であるバリューチェーン全体のデジタル化並びにシミュレーションを活用した予測型の経営モデルには到達していないのが現状です。

「産業構造の変革」目指し、ウフルの八子氏がヒト・リアル起点のDXを推進する新会社設立 ―八子知礼×小泉耕二【第23回】
株式会社INDUSTRIAL-X代表取締役社長/株式会社アールジーン社外取締役/株式会社ウフルCIO(チーフ・イノベーション・オフィサー) IoTイノベーションセンター所長兼エグゼクティブコンサルタント 八子知礼

小泉: 産業別に見るとどうでしょうか。

八子: 例えば、製造業の場合には生産工程の可視化が進んでいます。しかし、それが「設計」などの「上流」のプロセスから工場から出荷された製品のトラッキングを活かした「保守サービス」などの「下流」のプロセスまではつながっていないですね。

小泉: さきほど、シミュレーションを活用した予測型の経営モデルという話が出ましたが、ビジネスはなぜ予測しないといけないのでしょうか?

八子: 例えば先般「台風19号」が日本列島をおそいましたが、こうした自然災害の際に及ぶ影響がシミュレーションできていれば、最適な調達先や配送シナリオを考案することができます。

小泉: 自然災害はまさにそうですね。実際に大きな災害が起きている状況から、シミュレーションの必要性が実感されますね。

八子: 世界はどんどん先が見通せない時代に入っています。先般IoTNEWSでも、「ダイナミック・ケイパビリティ」に関する経済産業省 中野剛志さんの講演記事が公開されていましたが(記事はこちら)、不確実性が高まっている世の中において自社のリソースや組織をプロアクティブに組みかえていくためには、データをもとに分析やシミュレーションができる経営モデルが必要です。シミュレーション経営はDXのコアです。

次ページ:INDUSTRIAL-Xは、フィジカル(設備・モノ)とヒトまでカバーしてDXを推進する

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録