土木建設

スマホで操作できるドローンで架橋の点検業務を効率化、働き方改革につなげる -ジャパン・インフラ・ウェイマーク 代表取締役社長 柴田巧氏 インタビュー

スマホで操作できるドローンで架橋の点検業務を効率化、働き方改革につなげる -ジャパン・インフラ・ウェイマーク 代表取締役社長 柴田巧氏 インタビュー

公共インフラの老朽化が進む中、そのインフラを維持する技術者は減少傾向にあるため、効率的なインフラのメンテナンスが課題となっている。 一方で、ドローンは各種点検業務などにも活用の幅が広がっており、作業従事者の安全確保と時間 … Read more

digglue、コンクリート受入管理システムの検査データをブロックチェーン上に記録するシステムを開発

digglue、コンクリート受入管理システムの検査データをブロックチェーン上に記録するシステムを開発

近年、安全意識や環境意識の向上に伴い、他産業でトレーサビリティの取り組みが増えるなか、建設業では施工プロセスのさらなる透明性の確保が課題となっていた。 株式会社大林組では、今までも改ざんを防止・検知する機能をコンクリート … Read more

NECソリューションイノベータ、ICTを活用し建機の稼働状況を見える化するシステムを鹿島道路へ提供

NECソリューションイノベータ、ICTを活用して建機の稼働状況を見える化するシステムを鹿島道路へ提供

鹿島道路株式会社では、日本全国に配置されている建機の稼働現場や稼働時間について、全国の各支店からの報告書を基に集計を行っていたため、タイムリーで正確な稼働状況を収集することが課題となっており、日々の稼働状況を把握するシス … Read more