ハウステンボスでは、2016年7月16日にロボット複合施設「ロボットの王国」が誕生する。これに先駆けて、プレオープンイベントが4月29日から5月5日に開催される。
ハウステンボスでは、光や花、ショーと音楽、ゲーム、健康の5つコンセプトを軸とする王国シリーズを展開。さらに、近い未来ロボットが日常生活で活躍することが期待されるようになり、メインスタッフがロボットの“変なホテル”の誕生が話題となった。
そして、今年6つ目の王国として「ロボットの王国」が誕生する。店長と料理長がロボットの『変なレストラン』や体験型ミュージアム&ショップ『ロボットの館』など、ロボットと身近に触れ合えるコンテンツを取り揃えたロボット複合施設だ。
プレオープンイベントでは、コミカルな動きで魅了するロボットによるダンスショーや搭乗型ロボットの体験ブースなど「ロボットの館」の見どころの一部を体験できる。話題の家庭用ロボット各種が並ぶショップもオープンし、大人も子供もロボットと触れ合って楽しめる。
【プレオープンイベント】
■期間:2016年4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)
■場所:メイン会場:アトラクションタウン そのほか、場内各所
■内容
・ダンスロボットステージ…複数ロボットで魅せるコミカルなダンスショー
・搭乗型ロボット…操縦可能な搭乗型ロボットに乗って対戦ゲームを体験
・ロボットショップ…人気を集める家庭用ロボットたちの展示&販売
・ワンダーホイール…移動支援ロボットの試乗体験&販売ショップ
※そのほか、ソフトクリーム販売機「やすかわくん」や「変なホテル」でロボットが多数活躍中

(右)搭乗型ロボット:夢のロボット操縦が実現。

(中央)やすかわくん:美味しいソフトクリームを作るロボット
(右)ロボット工作体験とサッカーロボット
【グランドオープン】
■期間:2016年7月16日(土)~ 常設
■内容
・変なレストラン…200年後のレストランをテーマにした店長と料理長が取り仕切る未来のレストラン
・ロボットの館…①体験型ミュージアム ②ロボットショップ ③ロボット企業ブース
【関連リンク】
・ハウステンボス(HTB)
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。