リバーシス、FAMSの人協働パレタイザ「CoboPal」の取り扱いを開始

リバーシスは、安川電機の子会社、FAMS(ファムス)の人協働パレタイザ(段ボール箱などをパレット上に自動的に積載する装置)「CoboPal(コボパル)」の取り扱いを11月から開始したと発表した。

人協働パレタイザ「CoboPal(コボパル)」
人協働パレタイザ「CoboPal(コボパル)」

「CoboPal」は、安川電機製の人協働ロボット「HC10DTP」「HC20DTP」「HC30PL」を使ったパレタイジング用システム。10㎏から20㎏、30㎏と搬送する用途に合わせて、可搬重量を選ぶことができる。高可搬とロングリーチによるパレタイズが可能で、安全柵の設置不要でコンパクトな作業エリアで段ボールの積み付けが行える。

ロボット背面に、操作などのスイッチボックスを設置
ロボット背面に、操作などのスイッチボックスを設置

ロボットは、操作に不慣れな現場オペレーターでも使えるように、わかりやすい操作・表示機能を採用。ロボットの背面にスイッチボックスを設け、稼働開始・停止などのボタンスイッチを押すことで、日常的な操作ができるようにした。

ロボットと架台は、光沢のある白で統一しており、ロボットコントローラ、制御ボックス、ケーブル類、エア配管などは架台内に配線と収納した。そのため、ロボットの動作による摩擦やこすれ、作業者との接触や外的要因からの汚れや故障を防ぐことができるという。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録