日本郵便、ドローンの「レベル4」飛行の荷物配送を東京・奥多摩で実施
日本郵便は3月17日、日本で初という「レベル4」(有人地帯を含む飛行経路での補助者なし目視外飛行)のドローンを使った荷物配送を、東京都西奥多摩郡で3月23日に実施すると発表した。 ドローンはACSLの「PF2 CAT3」 … Read more
日本郵便は3月17日、日本で初という「レベル4」(有人地帯を含む飛行経路での補助者なし目視外飛行)のドローンを使った荷物配送を、東京都西奥多摩郡で3月23日に実施すると発表した。 ドローンはACSLの「PF2 CAT3」 … Read more
ZAICOは3月17日、クラウド在庫管理ソフト「zaico」が、NEのクラウド(SaaS)型の複数ネットショップの一元管理システム「ネクストエンジン」と連携を2月28日から開始したと発表した。 zaicoでは保管場所ごと … Read more
ノルウェーのロボティクス企業のAutoStore(オートストア)は3月17日、自動倉庫システムで商品出し入れ作業を行うワークステーション「FusionPort(フュージョンポート)」と「FusionPort Stagin … Read more
シノプスは3月16日、需要予測型自動発注サービス「sinops-CLOUD(シノプスクラウド)」が、サイバーリンクスの棚割管理システム「店POWER」との連携を2月から開始したと発表した。 「店POWER」は、小売業専用 … Read more
ZMPは3月16日、オフィスビルや病院、商業施設などで稼働する異なるメーカーのロボットを統合管理できるロボット管理プラットフォーム「ROBO-HI(ロボハイ)」のサービスを開始したと発表した。 ロボハイは、複数ロボットの … Read more
サミット、マルエツ、ヤオコー、ライフコーポレーションは3月16日、4社が協力して物流の効率化を研究する「首都圏SM物流研究会」を発足すると発表した。 研究会では、4社が協力して物流の効率化策、サプライチェーン全体を効率化 … Read more
セイノーホールディングス(HD)は3月16日、埼玉県神川町、エアロネクスト、NEXT DELIVERYと、地域課題の解決に向けた陸上輸送と組み合わせたドローン配送の実証実験を3月15日に実施したと発表した。 今回の実証で … Read more
Hacobu(ハコブ)は3月16日、SBS東芝ロジスティクスの関西支店大阪南デポが、同社のトラック予約受付サービス「MOVO Berth(ムーボ・バース)」を導入したと発表した。 「MOVO Berth」は、42万人のト … Read more
日本航空(JAL)は3月15日、スマートフォン決済サービス「JAL Pay」を、3月22日から開始すると発表した。 第1弾として、JALのグループ会社、JALペイメント・ポートが提供するトラベルプリペイドカード「JAL … Read more
Mujinは3月16日、安川電機とともに、協和紙工の第2ロジスティクスセンターに、知能ロボットシステム「MujinRobotデパレタイザー」を導入し、出荷ケース荷下ろし作業を自動化したと発表した。 「MujinRobot … Read more