NTT東日本、IoTの導入から運用までパッケージで提供、第1弾として農業向けを来年1月18日よりスタート
NTT東日本は、中堅中小の顧客が安心して簡単に導入できることを目的としたIoTパッケージを、2018年1月18日より提供開始する。 このパッケージは、「ギガらくWi-Fi」をIoTゲートウェイとし、IoTセンサー装置やネ … Read more
NTT東日本は、中堅中小の顧客が安心して簡単に導入できることを目的としたIoTパッケージを、2018年1月18日より提供開始する。 このパッケージは、「ギガらくWi-Fi」をIoTゲートウェイとし、IoTセンサー装置やネ … Read more
セコム株式会社は、「セコム・ホームセキュリティ」と連携が可能なオプションサービスとして、不在時でも在宅時でも荷物を安全に受け取ることができる「セコムあんしん宅配ボックス」を12月18日より発売する。 同商品は本年7月に発 … Read more
業務用ラズベリーパイ周辺機器の製造・販売を行うメカトラックスは、研究開発やビジネス用途を対象としたラズベリーパイ(Raspberry Pi)用A/D変換モジュール「ADPi Pro」の正式販売を開始した(価格:税別25, … Read more
ディープラーニングを活用し企業をサポートする株式会社ABEJAは、本年12月18日より、ABEJAのパートナーシップ・エデュケーションディレクターとして杉本博史氏(冒頭写真・左)が参画することを発表した。 ABEJAはこ … Read more
2017年12月16日(土)、今年も実用性や商品性の高いアイデアを表彰するMakersの登竜門であるオリジナルハードウェアコンテスト”GUGEN2017”の大賞・優秀賞ノミネート作品のプレゼンと審査発表が行われた。 今年 … Read more
先週IoTNEWSでPVの高かった記事を、週間ランキング形式で紹介します。 1位 GEイメルト会長退任から、IoTは儲かるのか?という疑問を考える[Premium] 2017年10月、GEの会長イメルト氏が辞任を前倒しに … Read more
バルセロナのハータ(Herta)は、タイの都市プーケットに自社の顔認証ソリューションを導入すると発表した。 プーケットのセーフシティー・プロジェクト(Safe City project)は、ポイントIT(Point IT … Read more
株式会社フォーシーズが展開する宅配ピザ「PIZZA-LA」は、2017年12月12日より、 株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)とヤマト運輸株式会社が、2017年4月17日より神奈川県藤沢市の一部地域で行っている … Read more
株式会社富士通交通・道路データサービス(以下、FTRD)とインクリメントP株式会社(以下、IPC)は、物流関連事業者向けに、両社のデータを活用した協業を行ない、物流生産性向上へ貢献するサービス等の開発を行なうと発表した。 … Read more
愛知時計電機株式会社とソフトバンク株式会社は、LPWAの通信規格の一つであるNB-IoTを利用した水道メーターの自動検針の実証実験を2018年1月下旬から開始すると発表した。 両社は同実証で無線自動検針化による検針コスト … Read more