みはたま、平均配送時間20%短縮するAI配送ルート最適化サービス 「スグとどけ」をリリース

みはたま株式会社は、AIで配送ルートをリアルタイムに最適化するクラウドサービス 「スグとどけ」 の正式リリースを発表した。

「スグとどけ」は、リアルタイムに交通状況や時間帯を取り込み、走行中に最適ルートを再計算するサービスだ。複数車両やデマンドバスの乗車制限にも対応し、車両配置までを自動で最適化する。

また、kintoneやAWSなどの既存業務システムと連携することができ、RESTful APIで拡張も可能だ。

これにより、エクセル入力や手動ルートでの計画と比較して、平均で配送時間を20%短縮、燃料コストを15%削減するとのことだ。

適用業種としては、古紙回収や宅配・フードデリバリー、物流、小売、製造業、デマンドバスなどが挙げられている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録