DJIとORSO、ドローン事業を行う企業・操縦者とユーザーのマッチングサービス「drone market(β版)」運用開始
無人航空機(UAV)技術を持つDJIの日本法人であるDJI JAPAN 株式会社と、ITサービス開発を手掛ける株式会社ORSOは、ドローン事業を行う企業・操縦者とドローンの利活用を希望するユーザーを繋ぐマッチングサービス … Read more
無人航空機(UAV)技術を持つDJIの日本法人であるDJI JAPAN 株式会社と、ITサービス開発を手掛ける株式会社ORSOは、ドローン事業を行う企業・操縦者とドローンの利活用を希望するユーザーを繋ぐマッチングサービス … Read more
DJI JAPAN 株式会社の農薬散布ドローン「Agras MG-1」が、一般社団法人 農林水産航空協会の性能確認番号を取得した。今後は、オペレーターを育成する教育施設および整備事業所の準備を進め、2016年内には製品の … Read more
無人航空機(UAV)メーカーで世界シェアトップのDJIが、パーソナルドローン「Mavic Pro」を発表した。価格は119,800円。 Mavic Proは、DJI史上最も小さく、重さは743g、折りたたむとペットボトル … Read more
DJI正規代理店である、株式会社 セキドは、行政書士法人 山口事務所との業務提携によって、改正航空法に伴い国土交通省への提出が必須となっているドローンフライト申請の代行サービスを開始した。 改正航空法によって、フライト禁 … Read more
ハウステンボス株式会社は、ロボット複合施設「ロボットの王国」を2016年7月16日(土)からスタートする。 また、DJI JAPAN 株式会社(以下、DJI JAPAN)と正規代理店契約を締結し、同日7月16日よりハウス … Read more
DJI JAPAN株式会社は、ドローンを飛行させることができる施設の情報提供を開始した。 2015年12月10日に航空改正法が施行され、無人航空機の飛行ルールが新たに導入されたことを受け、DJI JAPANでは、空港周辺 … Read more
DJI JAPAN株式会社は、DJI製品の13機種が、国土交通省へのドローンの飛行許可・承認申請において、「資料の一部を省略することができる無人航空機」として認定されたことを発表した。 認定された13機種は、次のとおり。 … Read more
無人航空機(UAV)技術のDJIは、香港国際空港内の体験ゾーンを拡大することを発表した。デモフライトのエリアを広げ、SkyPixelデジタルギャラリーとセルフィコーナーを新たに用意。アジアの中心地であり、有数の発着便数を … Read more
Nandina-Cloud株式会社は、2016年5月ドローン訓練施設(南天ドローンパーク)を沖縄県東村にオープンする。 南天ドローンパーク概要 ・国内で飛行規制が少ないロケーションを確保(沖縄国頭郡東村) … Read more
株式会社 セキドは、2016年5月7日(土) スノーピーク直営キャンプ場にて、タイアップ企画 『SEKIDO Drone Camp with Snow Peak』 を開催する。 最新ドローン『Phantom 4』のフライ … Read more