情報通信研究機構(NICT)

NICTやNECなど、秘密分散と秘匿通信技術により災害に強くセキュアな電子カルテ保管・交換システム「H-LINCOS」を開発

NICTやNECなど、秘密分散と秘匿通信技術により災害に強くセキュアな電子カルテ保管・交換システム「H-LINCOS」を開発

2011年の東日本大震災では、海岸沿いの医療機関の多くが倒壊して、電子カルテなどの重要な医療データもサーバごと流された。重要な医療データは、遠隔地にバックアップを取ることが重要であることを学んだ。また、災害時には多くの患 … Read more

働く環境の改善を行うスマートオフィスの今

働く環境の改善を行うスマートオフィスの今

IoTにより、人も環境もセンシングすることができる。この特性を生かし、オフィスで働く人の生産性向上や効率化を図るために、オフィス内の環境を整えるスマートオフィスが注目されている。 また、人口減少に伴い、少ない人的リソース … Read more

NICTとNEC、生体認証時のデータ伝送を量子暗号で秘匿化して認証用参照データを秘密分散で管理するシステムを開発

NICTとNEC、生体認証時のデータ伝送を量子暗号で秘匿化して認証用参照データを秘密分散で管理するシステムを開発

生体認証は、人間の身体的特徴を抽出し、認証を行うもので、利用方法が簡単で紛失などの問題もない優れた特性を持ち、ユーザに優しいシステムである。一方、その情報が盗まれた場合に更新できないという課題もある。また、生体認証用参照 … Read more