SurpassOne、CtoC学習サービスを法人へ向けChatGPTを使用したAPI提供を開始

SurpassOne株式会社は、同社が提供する学習サービス「SurpassOne(サーパスワン)」を、法人向けサービスとしても利用できるよう、ChatGPTを使用したAPI提供を開始した。

学習サービス「SurpassOne」は、国家試験や資格、知識やスキルアップのための問題集などを、作成・販売・購入することができるCtoCプラットフォームだ。

問題作成をする講師は、副業や本業にするためのステップアップとして活動でき、受講生は「SurpassOne」の利用によって、就職や転職、リスキリングなどに役立てることができる。

今回発表された法人向けの学習サービスは、SurpassOneが独自で開発した問題生成AIが活用されており、効率よく大量に教材が作成できる内容となっている。

また、会社の教育体制に合わせたカスタマイズや、API連携によって既に導入しているサービスを使用することも可能だ。

さらに、社員教育のために既に様々なソフトで作成した教材データを、サービス内で一元管理することもできる。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録