ユーザックシステムとWEEL、RAGと生成AIを活用した「受注業務AIエージェント」のPoCサービスを開始

ユーザックシステム株式会社と株式会社WEELは、RAG技術と生成AIエージェントを使った「受注業務AIエージェント」のPoCサービスの利用企業の募集を2024年8月1日から開始すると発表した。

「受注業務AIエージェント」は、RPAでの業務自動化が難しかった「イレギュラー対応」や「人間の判断が必要な部分」を、RAG技術と生成AIエージェントを用いて自動化するものだ。

PoCサービスの目的は、担当者の業務知識をAIに引き継ぎ、業務自動化を実現することだ。WEELのRAG技術と生成AIエージェントを活用し、受注業務の「非定型業務」をAIが学習する。

これにより、「受注業務AIエージェント」による受注業務の実行後、後続の処理がRPAで自動化できるかどうかといった検証を行う。

PoCサービスの範囲は、FAXによる受注、Web経由の受注、メールによる受注、LINE受注が対象だ。

ユーザックシステムとWEEL、RAGと生成AIを活用した「受注業務AIエージェント」のPoCサービスを開始
受注業務AIエージェントの概要。赤枠内がPoCの範囲。

なおユーザックシステムは、「得意先ごとの出荷ルール」「出荷単位の変更」など、受注業務によくある様々なケースの想定や自動化に適したデータ形式などのノウハウを提供するとのことだ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録