ウイングアーク1st、データ活用プラットフォーム「MotionBoard」に生成AIを搭載

ウイングアーク1st株式会社は、同社のBIダッシュボードツール「MotionBoard(モーションボード)」に、生成AIを搭載した新バージョンを、2025年12月20日より提供を開始すると発表した。

今回発表された生成AI版「MotionBoard」は、ユーザの指示や会話に応じてダッシュボードの生成が可能な「AIウィジェット(生成AI機能)」を実装している。

この「AIウィジェット」は、MotionBoard上で利用できる会話型AI機能とし、自然言語での指示に応じてデータ取得・分析・可視化を支援する部品を提供している。

これまで、1画面あたり半日程度を要していたダッシュボード開発も、AIとの対話を通じて、最短10秒で自動生成することが可能となった。

また、「AIウィジェット」で入力フォームが含まれた画面も生成することができ、データを含めた業務アプリの作成も可能だ。

さらに、従来はスキルが必要とされていたデータ分析も、AIに質問を投げかけることで実行することができる。

データベースに格納されている構造化データに加え、テキストや図版などの非構造化データも組み合わせて示唆を得ることが可能だ。

これにより、情報システム部門やSIerなどの専門性を有した技術者だけではなく、現場の業務担当者もデータ活用や業務のデジタル化を内製できるようになるとのことだ。

今後は、生成AIを全プロダクトに適用させるとしている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録