IDC、世界のAR/VRハードウェア・ソフトウェアの2018年から2023年にかけての年間平均成長率は78.3%と予測

企業:

IDC Japan株式会社は、世界のAR/VRのハードウェア、ソフトウェアおよび関連サービスの2023年までの市場予測を発表した。世界のAR/VRのハードウェア、ソフトウェア及び関連サービスを合計した支出額は、2018年は89.0億ドル、2019年の168.5億ドルから2023年には1,606.5億ドルに達する見通しで、2018年から2023年にかけての年間平均成長率(CAGR:Compound Annual Growth Rate)は78.3%と高い成長が見込まれる。

IDCは、AR/VR関連支出の成長の大部分はビジネス分野および公共部門からの投資の加速によってもたらされると予測している。2018年から2023年にかけて、最も高い伸びが期待できるのは金融(CAGR 133.9%)およびインフラ(CAGR 122.8%)であり、製造業と公共部門がほぼ同レベルのCAGRでこれに続く。なお、消費者部門でのCAGRは52.2%に留まるものとみられる。

米国IDC Devices and Consumer Researchのグループバイスプレジデントであるトム・マイネリ氏は「トレーニング、コラボレーション、デザイン、セールス、その他多数のユースケースを推進する方法として、VRに着目する企業の数は勢いを増している」と述べている。

続けて「ARのユースケースもまた、次世代のハードウェア、ソフトウェア、およびサービスの登場で増加しており、これらはいずれも既存のビジネスプロセスを抜本的に変えるものである。というのも、ARはハンズフリー技術を必要とする第一線の労働者に新しい能力をもたらすからであり、多種多様な会社がこれに注目している」と述べた。

2023年にビジネス分野で最大の支出ユースケースと予測されているのは、トレーニング(84.7億ドル)、産業メンテナンス(43.1億ドル)、および小売/展示(38.7億ドル)である。他方、消費者向け分野では、3つの消費者向けユースケース(VRゲーム、VRビデオ/機能表示、ARゲーム)が、2023年には合計208億ドルの支出が見込まれている。その他のユースケースとしては、実験室・実習用のAR、公共インフラ整備用・診断用途のARが含まれる。

ハードウェアは、予測期間の全体を通してAR/VRの支出全体の半分以上を占め、ソフトウェアとサービスがそれに続く。ARヘッドセット向け支出は高い成長(CAGR 189.2%)が続くため、2023年にはハードウェアカテゴリーで最大の支出分野になると見込まれ、VRホストデバイスがそれに続くとみられる。

ARソフトウェアは、2022年までにVRソフトウェアの支出を上回り、テクノロジーカテゴリー中2番目の高成長となると推定している。サービス支出は、ARコンサルティングサービス、ARカスタムアプリケーション開発、およびARシステム統合が力強い成長をすることで牽引すると予測している。

米国IDC Customer Insights&Analysisのリサーチディレクターであるマーカス・トーチャ氏は「ARは、タスクを容易にし、リソースへのアクセスを提供し、複雑な問題を解決することができるため、ビジネス分野でシェアを拡大している」と述べている。続けて「ARの採用は、製造業、公益事業、電気通信、物流などの業界において、組み立て、保守・修理用途での採用と活用が増えている」と述べた。

地域別に見ると、中国は予測期間を通して最大のAR/VR支出が行われる地域となり、それにアメリカが続くと予測される。2023年には両国の支出が全世界の3/4近くを占めるものとみられる。西ヨーロッパでは5年間のCAGRが101.1%と急成長が見込まれ、米国と中国が続く。

他方、国内の2018年のAR/VR関連市場支出は12.9億ドル、2019年は17.8億ドル、そして2023年は34.2億ドルの市場に成長すると予測され、2018年から2023年までのCAGRは21.5%と予測される。セクター別では、消費者部門が2023年には11.6億ドルと最大の市場であるほか、流通・サービス部門が10.8億ドルで続くとみられる。

国内の予測をユースケース別に見ると、2023年のトップはトレーニング用途(10.4億ドル)だが、2018年から2023年にかけてのCAGRは14.1%に留まるとみられ、新たな市場の開拓が求められる。また、産業分野別では消費者向けが2023年も引き続き11.6億ドルでトップであるとみられるが、組立製造やメディア関連がそれに続くものと予測される。

これらに関して、IDC Japan PC,携帯端末&クライアントソリューション シニアマーケットアナリストの菅原 啓氏は「トレーニング分野を中心にAR/VRの利用が拡大してきたとはいえ、現在の市場の成長見込みは海外の諸地域に比べて明らかに見劣りする状況に変わりはない。国内市場の現状に甘んじることなく、積極的なユースケースの開発とAR/VR新規使用者層の開拓を続けることが、今後の停滞を避ける唯一の道である」と提言した。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録