サイバーエージェント、ハーベスLINKS UMEDA店で「自己推薦ロボット」の実証実験
サイバーエージェントは4月12日、近商ストアが運営する「ハーベスLINKS UMEDA店」(大阪市)の店舗内で、商品が自ら動いて販促活動を行う「自己推薦ロボット」の販売促進の実証実験を実施すると発表した。 同社では「自己 … Read more
サイバーエージェントは4月12日、近商ストアが運営する「ハーベスLINKS UMEDA店」(大阪市)の店舗内で、商品が自ら動いて販促活動を行う「自己推薦ロボット」の販売促進の実証実験を実施すると発表した。 同社では「自己 … Read more
ニコンは4月12日、子会社のニコンソリューションズが、病理標本画像の保管・共有のワークフローを効率化する病理クラウドサービス「Nikon Pathology Cloud Service(ニコン パソロジー クラウドサービ … Read more
日立ソリューションズは4月12日、タブレットを活用し、山岳トンネルや切土補強土などの工事支保材の一種で、緩みや脱落が予想される地山や岩塊を押さえつけるプレートを締め付けるボルト「ロックボルト」の配置間隔を計測できるシステ … Read more
NTTデータは4月11日、大塚製薬の医薬品製造プロセスの出荷判定業務を支援するシステムを開発し、同社が4月から国内6か所全ての医薬品製造工場で本格運用を開始したと発表した。 開発したシステムは、社内の複数ITシステムを連 … Read more
建設業界向けICTソリューションを提供するリバスタは4月12日、工事の進捗管理などが行える建設現場向けサービス「Buildee(ビルディー)進捗・歩掛」を、4月に正式リリースしたと発表した。 「Buildee進捗・歩掛」 … Read more
UPSジャパンは4月12日、高いレベルの貨物追跡機能に加え、優先取り扱いとリカバリー機能を備えた、緊急貨物向けの新たな輸送サービス「UPSプレミア・ゴールド」を開始したと発表した。スピードと厳しい温度管理が必要な医療品な … Read more
ケイズデザインラボは4月12日、3Dプリンターによる試作品などを手掛けるJMCと企業連携、デジタル製造団体の3Dイノベーションハブ、3Dプリンターメーカーのスリーディー・システムズ・ジャパンと技術連携を行い、「3Dプリン … Read more
小売ECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供する10Xは4月12日、イトーヨーカ堂と、イトーヨーカ堂の首都圏を中心としたイトーヨーカドー店舗で店舗起点の配送サービス・顧客体験強化の共同検討を開始したと発 … Read more
丸紅情報システムズ(MSYS)は4月12日、名古屋特殊鋼と、金属3Dプリンター普及で協業すると発表した。 今回の協業を受け、名古屋特殊鋼は、従来の金型の製造・販売事業に加え、金属3Dプリンターを利用した新たなモノづくりに … Read more
シノプスは4月11日、生活協同組合ユーコープ(ユーコープ)が、運営する食品スーパーマーケットの全94店舗に、需要予測型の自動発注サービス「sinops」を導入したと発表した。2月から順次稼働する。 「sinops」は、日 … Read more