AnyMind Group、AIでモデリング・生成された多言語対応アバターによるライブコマースプラットフォームの提供を開始

企業:

AnyMind Group株式会社は、多言語対応可能な生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」の提供を開始した。

「AnyLive」は、生成AIを搭載したプラットフォームで、AIによってモデリング・生成されたアバター「AIライバー」を活用した、多言語によるライブコマース配信が可能だ。LLMを活用し、商品ページURLの情報を基にライブ配信のトークスクリプトを生成する。

なお、「AnyLive」導入の際は、AnyMind Groupのコンサルタントが、コミュニケーション設計から運用まで伴走するとのことだ。

AnyMind Group、AIでモデリング・生成された多言語対応アバターによるライブコマースプラットフォームの提供を開始
サービス開始までの流れ

また、「AnyLive」はさまざまなEC・SNSプラットフォームと連携しており、複数のライブコマースサービスへの同時配信が可能。連携ECプラットフォーム・SNSは、「Amazon」「Shopee」「Lazada」「Ali Express」「TikTokShop」「Instagram」「YouTube」「Facebook」「X」で、その他ECプラットフォーム・SNSに関しては順次連携を行う予定だ。

ライブ中に寄せられたコメントに対しては、生成したライバーのモデル音声を使用し、リアルタイムで自動応答することができる。

AnyMind Group、AIでモデリング・生成された多言語対応アバターによるライブコマースプラットフォームの提供を開始
実際の配信の様子

加えて、視聴データやコメントデータ、売上データなどを分析や、インフルエンサーを活用したライブ配信など、AnyMind Groupの専門スタッフによるオペレーション支援を組み合わせたBPaaSモデルによるソリューションも提供される。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録