ジオテクノロジーズ、配送計画を最大96%効率化する法人向けクラウドサービスを提供開始

ジオテクノロジーズ株式会社は、地図データや地図開発キット「MapFan SDK」や、地図クラウドサービス「MapFan API」を提供しており、これらの利用者より、「配送拠点から配送先への距離・所要時間を総当たりで計算して、独自の配送計画策定に活かしたい」という要望が寄せられていたのだという。

しかし、複数地点間の距離・所要時間の算出に時間がかかりすぎることが課題となっていた。

そこでジオテクノロジーズは、商用車の移動にかかる距離と所要時間を高速計算することができるエンタープライズ向けクラウドサービス「経路マトリクスAPI」を開発し、2023年11月13日より提供開始する。

「経路マトリクスAPI」を活用することで、複数地点間の距離・所要時間を一括で計算することができるようになった。

従来のAPIで1本ずつルート検索した場合と、「経路マトリクスAPI」で一括ルート検索した場合の速度比較を行った結果、最大96%の時間短縮が確認された。(東京-大阪間における2,500本分の経路計算において、従来の同社ルート検索APIと比較した場合)

なお、今回提供される「経路マトリクスAPI」は、法人向け地図クラウドサービス「MapFan API」の新機能として提供される。すでに「MapFan API」を契約中の利用者は、従来の機能に加えて「経路マトリクスAPI」を利用することが可能だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録