ドコモ、イワヤなど4社で、離れて暮らす家族と連絡が取れる「コミュニケーションパートナー ここくま」共同開発を発表
株式会社NTTドコモ、イワヤ株式会社、バイテックグローバルエレクトロニクス株式会社、MOOREdoll Inc.の4社は、離れて暮らす家族と連絡が取れるクマのぬいぐるみ型の通信機能を搭載したコミュニケーションロボット「コ … Read more
株式会社NTTドコモ、イワヤ株式会社、バイテックグローバルエレクトロニクス株式会社、MOOREdoll Inc.の4社は、離れて暮らす家族と連絡が取れるクマのぬいぐるみ型の通信機能を搭載したコミュニケーションロボット「コ … Read more
メディアテック(MediaTek)は、NTTドコモが2020年にサービス提供を目指す「第5世代移動通信方式」に関する実験協力を行っていくことを発表した。NTTドコモはこれまで世界の主要ベンダー12社と進めてきたが、新たに … Read more
株式会社デンソーと株式会社NTTドコモは、高度運転支援および自動運転技術の実現に向け、LTEや次世代移動通信システム5Gを利用した車両制御システムの研究開発を協力して進めることを発表した。 デンソーは自動車と信号機等のイ … Read more
日本電信電話株式会社(以下:NTT)は、NTTが研究・開発したクラウド対応型インタラクション制御技術「R-env:連舞™」を用いて、ロボット等ハードウェアメーカー、アプリケーション開発者、サービス事業者とともに、デバイス … Read more
ITソリューションプロバイダのNSW(日本システムウエア株式会社)は、IoTクラウドプラットフォーム「Toami(トアミ)」を活用した新たなIoTクラウドサービス「Toami for DOCOMO」を開発し、12月21日 … Read more
株式会社ACCESSは、株式会社NTTドコモが本日発表した、スマートフォンのアプリとBluetooth Low Energy(BLE)対応の外部機器を連携させるためのデバイス連携プラットフォーム「Linking(TM)( … Read more
株式会社モバイル・プランニングは、2015年11月12日に、月額280円(*1)からのM2M向けMVNOサービス「アキバモバイル (AKIBA-Mobile)」を開始することを発表した。 (*1) 価格は税別。 &nbs … Read more
ファーウェイは、世界で初めて第5世代携帯電話(5G)ネットワーク向け無線アクセス技術に関する大規模フィールド・トライアルに成功したことを発表した。 株式会社NTTドコモと共同で実施した同フィールド・トライアルは、 中国・ … Read more
有限会社ランタスティックは、運動から睡眠まで総合的な健康管理をサポートするウェアラブル製品「Orbit(オービット)」を日本市場向け商品としてNTTドコモに納入、同社より10月下旬から発売予定。 なお、NTTドコモでは、 … Read more
7月15日から17日の3日間、中国・上海で「Mobile World Congress Shanghai」(MWC上海)が開催された。MWC上海は、3月に開催されたMobile World Congress(MWC)のア … Read more