Hacobu、トラック予約受付クラウドに予約情報連携APIを追加
Hacobu(ハコブ)は1月24日、同社のクラウド物流管理ソリューションMOVOシリーズで、トラックの予約受付に特化したクラウドサービス「MOVO Berth(ムーボ・バース)」に、予約情報連携APIを追加したと発表した … Read more
Hacobu(ハコブ)は1月24日、同社のクラウド物流管理ソリューションMOVOシリーズで、トラックの予約受付に特化したクラウドサービス「MOVO Berth(ムーボ・バース)」に、予約情報連携APIを追加したと発表した … Read more
大日本印刷(DNP)は1月24日、グループ会社のDNPアイディーシステム(IDS)、ニッポンハムグループで食肉卸売会社の西日本フードと共同で、リモート環境で運転者のアルコール検査と確認業務(点呼)を行う実証実験を実施する … Read more
鈴与は1月23日、インフォマートとパートナー契約を締結し、同社が提供する「請求書仕訳支援クラウド」と、インフォマートのクラウド請求書システム「BtoBプラットフォーム請求書」とのシステム連携機能を開始すると発表した。 「 … Read more
KPMGコンサルティングは1月24日、製造業向けにデータ戦略策定からプラットフォームの構築と活用推進までを一気通貫で支援する、「製造業におけるインダストリアルデータスペース(IDS)との連携・活用支援サービス」の提供を開 … Read more
日本総合研究所(日本総研)は1月24日、今村商事、サトー、西日本イシダ、まいづる百貨店と、商品の一つ一つで賞味・消費期限別に在庫管理しながら、ダイナミックプライシング(DP)で売り切りを図ることによるサプライチェーンの効 … Read more
ChatGPTの話題により、最近またOpenAIに注目が集まっているが、マイクロソフトは、クラウドサービス Azureに、「Azure OpenAI Service」を提供開始した。 これにより、GPT-3.5(自然言語 … Read more
マクセルは1月23日、硫化物系固体電解質を使用したセラミックパッケージ型の全固体電池「PSB401010H」と、ロームの超低消費電流技術「Nano Energy」を搭載した昇圧DC-DCコンバータICを使用した低消費電流 … Read more
NSWは1月23日、LiLz(リルズ)が展開するIoT・AI遠隔点検サービス「LiLz Gauge(リルズゲージ)」の提供を開始すると発表した。 「LiLz Gauge」は、機械学習・画像処理を活用してアナログメーターな … Read more
サイバーエージェントは1月23日、小売企業のGX(グリーントランスフォーメーション)を支援するGXソリューションを提供・開発する「小売GXセンター」を1月に新設したと発表した。同時に、販促への影響を最小限に、最適なタイミ … Read more
精密加工や自動機の設計・製造を手掛けるピーエムティーは1月23日、AGV向けソフトウエア開発などのCPFusionと、AGV・AMRを使った自動化の導入から運用までワンストップでサポートするエンジニアリングサービス「AG … Read more