尾崎 太一

CAD内で全設計プロセスが完結、他メーカー部品のワンストップ提供も実現した「RAPiD Design」の最新版 ―ミスミFA企業体社長(※) 中川理恵氏インタビュー

CAD内で全設計プロセスが完結、他メーカー部品のワンストップ提供も実現した「RAPiD Design」の最新版 ―ミスミFA企業体社長(※) 中川理恵氏インタビュー

経済産業省は2020版ものづくり白書で、日本の製造業の戦略として「設計力強化」を明確に打ち出した。デジタル化の進展に伴い、競争力の源泉がエンジニアリングチェーンの上流、即ち「設計」にシフトしていることが背景としてある(※ … Read more

製造業のAIは運用フェーズへ、ユーザーが使いこなせる異常検知ソリューション「Impulse V2」の新機能 ―ブレインズテクノロジー 榎並氏、中澤氏インタビュー

製造業のAIは運用フェーズへ、現場が使いこなせる異常検知ソリューション「Impulse」の新機能 ―ブレインズテクノロジー 榎並氏、中澤氏インタビュー

ブレインズテクノロジー株式会社は9月14日、同社が2014年から展開している異常検知ソリューション「Impulse(インパルス)」の最新版をリリースした。 最新版のImpulseでは、専門家(データサイエンティスト)の力 … Read more

「イノベーション型」で攻めのデジタルシフトを実現する ――デジタルホールディングス代表取締役社長 野内敦氏インタビュー

「イノベーション型」で攻めのデジタルシフトを実現する ――デジタルホールディングス代表取締役社長 野内敦氏インタビュー

株式会社オプトホールディングは、本年7月1日より株式会社デジタルホールディングスに商号を変更。事業戦略・経営体制を刷新し、従来の「インターネット広告代理事業」から「デジタルシフト事業」への転換を加速させるとした。 同社は … Read more

「不確実性はニュー・ノーマル」、日本企業はダイナミック・ケイパビリティの強化を急げ ―経済産業省 中野剛志氏インタビュー【後編】

「不確実性はニュー・ノーマル」、日本企業はダイナミック・ケイパビリティの強化を急げ ―経済産業省 中野剛志氏インタビュー【後編】

2020年版ものづくり白書が5月29日に公開された。ものづくり白書は、ものづくり基盤技術振興基本法(平成11年法律第2号)第8条にもとづく、政府がものづくり基盤技術の振興に関して講じた施策に関する報告書だ。経済産業省、厚 … Read more