スマートホーム

スマートホーム単純に家ナカ家電をネットワークに接続しただけでは、価値を生み出すのが難しいスマートホーム。家ナカの生活導線そのものが理解され、何がきっかけになれば行動変容が起きるのか、ということに着目することがここでは重要になる。

スマートホームとは

スマートホームは、家電製品をはじめとした様々な家ナカのデバイスが接続し合うことで、我々の生活をより快適にするものだ。

接続し合うといっても、単にデバイスだけが接続するのではなく、天気やニュースサービスに代表される、クラウドサービスとも連携することで、生活に溶け込むサービスが実現される。

記事一覧

香港エレクトリックフェア2019

中国メーカーの力強さと、ジャパンブランド復活への気づき -香港エレクトロニクスフェアー2019レポート

先週香港で行われた、香港エレクトロニクスフェア。この展示会は、香港企業だけでなく、大陸、つまり中国本土の企業も参加する展示会となっている。 世界の様々なエレクトロニクスショーにおいて、5年前の中国企業では部品の展示が多か … Read more

ヤマダ電機とエンコアードが連携、ホームIoTサービス「YAMADAスマートホーム」をヤマダ電機の全直営店で取り扱い開始

ヤマダ電機とエンコアードが連携、ホームIoTサービス「YAMADAスマートホーム」をヤマダ電機の全直営店で取り扱い開始

株式会社ヤマダ電機は、ソフトバンク株式会社の子会社であるエンコアードジャパン株式会社(以下、エンコアード)と連携し、ホームIoTサービス「YAMADAスマートホーム」の取り扱いをヤマダ電機の全直営店で開始した。また、ヤマ … Read more

Amazon、Amazon Echo Inputを販売開始

Amazon、Amazon Echo Inputを販売開始

Amazonは、本年3月28日、Amazon Echo Inputの日本での販売を開始した。 Echo Inputは、厚さ12.5mmのスリムなデザインが特徴で、同梱の3.5mmオーディオケーブルやBluetoothで対 … Read more