総務省及び経済産業省では、サイバーセキュリティ戦略(平成27年9月4日 閣議決定)において、IoTシステムのセキュリティが確保された形での新規事業の振興やガイドラインの策定などの制度整備、技術開発などを進めることとしていることを踏まえ、IoTを活用した革新的なビジネスモデルを創出していくとともに、国民が安全で安心して暮らせる社会を実現するために、必要な取組等について検討を行うことを目的として、「IoT推進コンソーシアム IoTセキュリティワーキングルループ」(座長:佐々木良一 東京電機大学教授)を開催している。
今回、同ワーキンググループにおける議論を取りまとめたIoTセキュリティガイドライン(案)について、平成28年6月1日(水)から同年6月14日(火)までの間、広く意見を募集する。
意見募集対象
「IoTセキュリティガイドライン」(案) [別紙1]
なお、「IoTセキュリティガイドライン」(案)の概要については別紙2のとおり。
意見提出期限
平成28年6月14日(火)17時(必着)(郵送の場合は、同日必着)
意見募集要項
別紙3のとおり。
なお、同意見募集要項は、総務省ホームページの「報道発表」欄及び電子政府の総合窓口〔e-Gov〕の「パブリックコメント」欄に掲載されるとともに、連絡先窓口において配付される。
【関連リンク】
・総務省(MIC)
・経済産業省(METI)
・IoT推進コンソーシアム IoTセキュリティワーキンググループ
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。