STOCKCREW、業務管理システムがShopifyの配送時間・定期購入アプリとAPI連携
発送代行サービス提供のSTOCKCREWは4月18日、ユーザーの無料で提供する業務管理システム「STOCKCREWシステム」が、ECプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」の配送時間アプリと定期購入アプリとの … Read more
発送代行サービス提供のSTOCKCREWは4月18日、ユーザーの無料で提供する業務管理システム「STOCKCREWシステム」が、ECプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」の配送時間アプリと定期購入アプリとの … Read more
SCSKは4月18日、運送事業者の車両・整備情報を一元管理できるクラウドサービス「運送革命」の提供を同日から開始すると発表した。 サービスは、運送事業者が車検証や請求書をスマートフォンアプリで撮影するか、請求書ファイルを … Read more
クラウド型倉庫管理システムを手掛けるシーネットは4月18日、物流データ分析サービスをWMS(倉庫管理システム)の新機能で提供することを目的に、アサヒロジスティクスなどが参加する共同開発プロジェクトを組織し、PoC(概念実 … Read more
日立ハイテクは4月18日、半導体製造装置事業でエッチング装置の生産能力の増強を目的に、山口県下松市の笠戸地区に新製造棟を建設し、2025年度から生産を開始すると発表した。投資額は、約240億円。 新製造棟は、需要変動に対 … Read more
ヤマザキマザックは4月18日、加工の見積もりから工具取り付けなどの段取り作業をデジタル化するソフトウエア「MAZATROL DX(マザトロールDX)」を、同日から販売すると発表した。 「MAZATROL DX」は、同社の … Read more
AI(人工知能)関連のスタートアップのピカブルは4月18日、AIに指示を出すためのプロンプトや独自のプロンプトの購入や販売ができるマーケットプレイス「Prompt Space(プロンプトスペース)」を開始したと発表した。 … Read more
ローソンは4月17日、アバター事業を手掛けるAVITA(アビータ)と、アバターオぺレーターが遠隔で商品などをPRする「ローソンアバターストア」の実証実験の第2弾を「グリーンローソン」(東京・豊島区)で4月18日から4月2 … Read more
AGCは4月17日、化学品プラントのプロセスデジタルツインを開発し、インドネシアの化学品製造・販売子会社のアサヒマス・ケミカルの塩化ビニルモノマー(VCM)製造プラントで4月から本格的な運用を開始すると発表した。 「プロ … Read more
伊藤園は4月17日、NEC、イスラエルのSOLO Wellbeing Ltd.と、カメラで顧客の表情から感情を分析し、そのときの気分に合わせた商品を勧める「パーソナライズサービス」の構築に向けた実証実験を、自動販売機、ス … Read more
ロゼッタは4月17日、MATRIXと、生成AI(人工知能)プラットフォーム「Metareal AI」の企業専用カスタマイズ版で、オンプレミス向けサービス「オンプレGPT by Metareal AI」を同日から開始すると … Read more