オープンロジ、イスラエルのGlobal-eとシステム連携、越境ECの関税作業などを簡素化
オープンロジは2月10日、D2C越境EC向けサービスを提供するイスラエルのGlobal-eと業務提携し、APIでのシステム連携を開始したと発表した。日本の物流プラットフォームでは初という。 今回の連携で、オープンロジを利 … Read more
オープンロジは2月10日、D2C越境EC向けサービスを提供するイスラエルのGlobal-eと業務提携し、APIでのシステム連携を開始したと発表した。日本の物流プラットフォームでは初という。 今回の連携で、オープンロジを利 … Read more
ドローン開発や販売などを手掛けるVFRは2月9日、ソフトウエア企業向けにカスタマーサポートセンター事業を展開するSHIFT PLUS(シフトプラス)、高知県を中心にIT機器の販売やドローン講習などを行うエレパと、ドローン … Read more
IDC Japan 株式会社は、国内第3のプラットフォーム市場(※)を調査し、2022年〜2026年の市場予測を発表した。 ※「第3のプラットフォーム市場」とは、「クラウド」「モビリティ」「ビッグデータ・アナリティクス」 … Read more
クアルコムは2月8日、スマートウオッチや産業用IoT機器での採用を想定した5G規格「NR-Light」に対応したモデムチップ「Snapdragon(スナップドラゴン) X35 5GモデムRF(Snapdragon X35 … Read more
中部電力株式会社、中部電力ミライズ株式会社、株式会社デンソーは、BEV(Battery Electric Vehicle)を活用したエネルギーマネジメントシステム(以下、EMS)の試験導入を開始する。 中部電力ミライズは … Read more
株式会社ドコモgaccoは、法人向けeラーニングサービス「gacco for Biz」において、スキルやレベルに応じたカリキュラム・講座で構成する「DX人材育成プログラム」の提供を、2023年2月9日より開始する。 「D … Read more
Idein株式会社と株式会社アイシンは、エッジAIカメラ「AI Cast」を共同開発した。 AI Castには、汎用コンピュータ「Raspberry Pi」に加えてAIアクセラレーターチップ「Hailo-8」が搭載されて … Read more
凸版印刷株式会社は、2017年よりAIの技術を用い、「プロモーション反応予測」「優良化予測」「離反予測」など、様々な将来の見込み度を予測するデータ分析サービスであるAIスコアリングエンジン「KAIDEL」を提供している。 … Read more
STマイクロエレクトロニクス(以下、ST)は、組込みAI開発者やデータ・サイエンティスト向けソリューションの継続的な拡充の一環として「STM32Cube.AI Developer Cloud」を発表した。 STM32Cu … Read more
NTTデータグループのコンサルティングファーム会社、クニエは2月8日、サプライチェーンネットワーク(SCN)の最適化を支援するサービス「サプライチェーンネットワーク・リデザイン」を同日から開始したと発表した。 SCNの可 … Read more