スマートホーム

スマートホーム単純に家ナカ家電をネットワークに接続しただけでは、価値を生み出すのが難しいスマートホーム。家ナカの生活導線そのものが理解され、何がきっかけになれば行動変容が起きるのか、ということに着目することがここでは重要になる。

スマートホームとは

スマートホームは、家電製品をはじめとした様々な家ナカのデバイスが接続し合うことで、我々の生活をより快適にするものだ。

接続し合うといっても、単にデバイスだけが接続するのではなく、天気やニュースサービスに代表される、クラウドサービスとも連携することで、生活に溶け込むサービスが実現される。

記事一覧

シャープ、住宅用「クラウド蓄電池システム」を発売

シャープ、住宅用「クラウド蓄電池システム」を発売

シャープ株式会社は、同社製のクラウドHEMS※3と組み合わせること で、電気の使用状況や天候に応じて最適なエネルギーマネジメントができる住宅用「クラウド蓄電池システム」の新製品を発売する。リチウムイオン蓄電池は、コンパク … Read more

スマートドアホン「TATERU kit」を提供するインベスターズクラウドと、窓に貼るだけのホームセキュリティ「Secual(セキュアル)」を提供するSecual、戦略的資本提携

スマートドアホン「TATERU kit」を提供するインベスターズクラウドと、窓に貼るだけのホームセキュリティ「Secual(セキュアル)」を提供するSecual、戦略的資本提携

アプリではじめるアパート経営「TATERU(タテル)」の開発、運営を行う株式会社インベスターズクラウドと、IoT分野のスマートホームセキュリティ「Secual(セキュアル)」を開発する株式会社Secualは、戦略的資本提 … Read more

富士通、愛犬見守りサービス「わんダント2」を提供開始

富士通株式会社は、コンシューマー向け愛犬見守りサービス「わんダント2」を量販店にて4月下旬より順次提供開始する。 同サービスは、愛犬の様子をカメラとセンサーで見守る、「ユビキタスウェア わんダントチャーム(以下、わんダン … Read more

NTTスマイルエナジーの「エコめがね」、新電力向けの新プラットフォームを開発し、日本エコシステムの「じぶん電力」に採用

NTTスマイルエナジーの「エコめがね」、新電力向けの新プラットフォームを開発し、日本エコシステムの「じぶん電力」に採用

株式会社NTTスマイルエナジーは、家庭向けに提供してきた太陽光発電遠隔モニタリングサービス“エコめがね”の新電力向け新プラットフォームを開発するとともに、株式会社日本エコシステムが提供する、顧客の屋根を利用した太陽光発電 … Read more