BOCCO, Paro, TAPIA、Randroid 日本のロボットスタートアップ CES2016レポート

今回のCESは、日本のスタートアップが多く出展している。特にJETROが展示ブースを構えるエリアにはいくつものロボットが展示されていた。

コミュニケーションと家ナカのハブとなるロボット BOCCO

ユカイ工学 BOCCO

ユカイ工学のBOCCOは、お腹のボタンを押すと外にいる親と家に居る子供が声でやりとりができるコミュニケーション機能をはじめとして、様々な家ナカデバイスと連携することができるロボットだ。

先日過去記事でも取り上げたYahoo! myThingsに接続することで、他のサービスとの連携も可能となった。
ロボットに有り勝ちな、メカニックな質感とは対極的な、やさしい面持ちのBOCCOは会場でも目を引いた。

関連記事:
IoTはカッコよさより、温かさ -ユカイ工学 青木CEO インタビュー
ユカイ工学、進化する見守りロボットBOCCO、Androidアプリを9/8新リリース
ヤフーのmyThingsが体験できる“myThings Xmas -冬を楽しむIoT-”体験イベントレポート

セラピーロボット Paro

Therapeutic Robot Paro

アザラシ型の癒し系ロボットParoだ。人のストレスを解消してくれるというロボットで、2003年から8回のバージョンアップにより今のカタチになっているとのことだ。

コミュニケーションロボット TAPIA(タピア)

MJI Communication Robot

タピアは、「見守り」「生活サポート」「会話」と大きく3つの役割を持っている。
見守り機能では、離れて暮らす家族の様子がうかがえる。生活サポート機能では、電話やビデオ電話、写真撮影、音声による簡単操作など様々な情報を提供してくれる。さらに会話機能では、日常会話に感情表現があり、一定時間コミュニケーションがないとタピアの方から話しかけてくれるというモノだ。

洗濯物を折りたたむロボット Randroid

seven dreamers android

Jetroブースではないが、自動的に洋服を折りたたみ、収納するロボットである、Severn DreamersのRandroidも展示されており、多くの人の注目を集めていた。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録