スマートホーム

スマートホーム単純に家ナカ家電をネットワークに接続しただけでは、価値を生み出すのが難しいスマートホーム。家ナカの生活導線そのものが理解され、何がきっかけになれば行動変容が起きるのか、ということに着目することがここでは重要になる。

スマートホームとは

スマートホームは、家電製品をはじめとした様々な家ナカのデバイスが接続し合うことで、我々の生活をより快適にするものだ。

接続し合うといっても、単にデバイスだけが接続するのではなく、天気やニュースサービスに代表される、クラウドサービスとも連携することで、生活に溶け込むサービスが実現される。

記事一覧

ペットと長くうまく付き合っていくためのIoT商品

ペットと長くうまく付き合っていくためのIoT商品

ペットを迎え入れたら、家族同然に可愛いもの。ペットにも日々快適に、そして健康に長く生きて欲しいと思うものだろう。 そこで今回はペット用のIoT商品を紹介したいと思う。 重篤になる前に予防ができるように まず紹介するのは「 … Read more

寒い日に嬉しい、IoT風呂(バス)

みなさん、ご存知だろうか。11月26日は(いいふろ)の日として、日本浴用剤工業会が日本記念日協会により正式に登録、認定された記念日だ。 さて、寒い日に家に帰ると温かいお風呂にすぐ入りたいというニーズはあるが、実際私たちは … Read more

2019年12月のDX / IoTイベント・セミナー情報

IoTNEWSでは今年初めに2019年 IoT/AI関連展示会・イベント一覧を掲載した。 上記に掲載したイベントのアップデート情報とともに、その他にも様々なイベントが12月にも開催されるため、注目のイベント、セミナーを紹 … Read more

J:COMのホームIoTサービス、スマートロックを提供

J:COMのホームIoTサービス、スマートロックを提供

株式会社ジュピターテレコム(以下、J:COM)は、スマートフォンを使って遠隔で家電操作などを可能にするホームIoTサービス「J:COM HOME」を展開している。 今回、同サービスに、カギを使わず、暗証番号、ICカードで … Read more