無線LAN製品の開発、製造、販売を行うTP-Linkの日本支社である、ティーピーリンクジャパン株式会社(以下、TP-Link)は、バッテリー内蔵型フルワイヤレスセキュリティカメラシステム「Tapo C420S2」の国内向け販売を、2022年12月14日より開始した。
バッテリー内蔵型カメラ「Tapo C420」は、ハブ「Tapo H200」と連携し、ワイヤレスの映像監視を提供する。バッテリーは取り外して充電でき、1回のフル充電で最長180日間駆動するため長期間に渡って繰り返し使用できる。また、専用のTapoアプリで、場所を問わずライブ映像のチェックや管理ができる。
11月に終了した「Makuake」の先行販売では、目標金額の4083%を達成、計892名のサポーターが支援した。
Makuake先行販売では、ワイヤレスで手軽に設置可能、スマートAI検知機能や400万画素の高画質、フルカラーナイトビジョン等が評価されたとしている。

(想定販売価格:税込32,780円)
製品スペック
- 2K QHD:1080pの1.7倍の解像度
- スマートAI検知&通知:AIが人物・ペット・宅配便・車両を認識し、必要に応じてユーザーへ通知
- フルカラーナイトビジョン:スターライトセンサーにより夜間でもカラフルで高画質な映像を提供
- フルワイヤレス:配線の必要がないため、設置場所に囚われず展開することができる(※)
- アラート機能:ライトと効果音で不審人物に警告
- 双方向通話:内蔵マイクとスピーカーを通して会話が可能
- ストレージ:ハブに取り付けたmicroSDカード(最大256GB)またはTapo Careのクラウドストレージサービスを使用して録画映像を保存
- IP65準拠:IP65の防水&防塵性を備え、ガレージ等の屋外でも使用可能
- 音声コントロール:GoogleアシスタントとAmazon Alexaに対応
※:Tapo C420用ハブ「Tapo H200」自体は有線LANによるインターネット接続と電源供給が必要
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。