elDesignとFunAi、英語・日本語対応のコールセンタ向け自律型音声AIエージェントを開発

elDesign株式会社と株式会社Functional AI Partners(以下、FunAi)と共同で、多言語音声AIエージェントを開発したと発表した。

今回開発されたAIエージェントは、人のオペレータと同様に電話で相手と自然に会話し、問い合わせ内容に応じて応答・処理を行うものだ。

技術プラットフォームには11 Labs、n8n、Twilioを採用しており、日本語特有の発音にも対応するため、ゼロからボイストレーニングデータを構築している。

これにより、応対時間の短縮や夜間・休日対応、外国語対応といった定型業務をAIエージェントが行うことができる。

同ソリューションはすでにデモ環境を整備しており、実際のコールセンタ業務を想定したAIエージェントの動作を確認することが出来る。

今後は、日本国内の企業向けに段階的な導入を進め、2030年までにコールセンタ領域におけるAI対応比率を30%まで引き上げる方針だ。

なお、月間1,000コール規模での試算においては、1コールあたりUS$0.67(約101円)以下と、一般的なコールセンターの外注費と比較して同等以下の価格を達成しており、追加開発によりUS$0.20(約30円)以下を目指すとしている。

関連記事:コールセンターにおける課題とは?AI活用でコスト削減・業務効率化・応対品質向上に成功した事例を紹介

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録