NTTデータ、電力に関する様々なデータの収集・分析・活用を行う「グリーン分散エネルギー情報流通基盤」の構築を開始

昨今、カーボンニュートラル達成に向けて、再生可能エネルギーをはじめとした分散型エネルギーに期待が寄せられているが、現状ではアグリゲータや電力系統に接続されている分散型エネルギー源(DER)の情報を公開、流通させるしくみが十分に整っていないのだという。

そこで株式会社NTTデータは、DERの大量導入を促進するため、IT技術を活用した「グリーン分散エネルギー情報流通基盤」の構築を開始し、2022年度から実証実験を行うことを発表した。

「グリーン分散エネルギー情報流通基盤」では、日本電信電話株式会社(NTT)が研究開発を進めるネットワーク・情報処理基盤「IOWN」技術を活用し、電力に関する様々なデータを収集・流通・分析・活用することで、必要な事業者に必要なデータを提供する。

「グリーン分散エネルギー情報流通基盤」の実用化により、送配電事業者はアグリゲータや電力系統に接続された全てのDERの発電量などから、電力の需要量や供給量を予測し、電力供給することが可能となる。

NTTデータ、電力に関する様々なデータの収集・分析・活用を行う「グリーン分散エネルギー情報流通基盤」の構築を開始
「グリーン分散エネルギー情報流通基盤」の全体像を現した概要図。

NTTデータは、2022年度の方針について、「グリーン分散エネルギー情報流通基盤」に必要となる技術要素の構築を継続して進めるとともに、それらを用いて様々な業界と実証実験を進める予定だとしている。

そして2025年の商用展開時には、DER3,000万台を目途としたうえで、カーボンニュートラルに必要となるDER情報処理を数秒~1分間で行うことを目標にしている。

また、データ処理実行にあたっては、ステークホルダー間で「秘匿性・接続性・容易性」を担保した上でのストリーミング処理や、エコシステム単位でサービス活用ができるようになるしくみの提供を目指すのだという。

「グリーン分散エネルギー情報流通基盤」を構成する機能

複数のアグリゲータ接続と活用の場

複数のアグリゲータとの連携および、電力系統に接続されている全てのDER情報を蓄積し、流通させる。また、DERの制御やアグリゲータ間での電力取引・融通などを推進することが可能。

DER種別に応じたリアルタイム情報流通

DER情報を蓄積・流通させながら、必要な時に必要な情報を事業者・個々人などのセキュリティー(秘匿性)が担保された上での提供が可能。

DER情報を活用したサービサー接続環境

基盤上に流通されているDER情報を活用し、新たなサービス創出を検討している様々な産業界向けに、接続環境を提供することで、エコシステム形成を目指す。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録