横河電機とドコモ、NAISTと共同開発した自律制御AIと5Gを活用したリモート制御を行う実証実験の結果を発表

横河電機株式会社と株式会社NTTドコモは、横河電機と奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)が共同開発した自律制御AI「アルゴリズムFactorial Kernel Dynamic Policy Programming」(以下、FKDPP)をクラウド上に置き、ドコモの5Gを介してプラントを模したシステムのリモート制御を行う共同実証実験を行い、遠隔操作における5Gの実用に向けた有効性を確認することに成功したことを発表した。

今回の実証実験では、クラウドにFKDPPを搭載し、制御を検証するための装置である「三段水槽」を、5Gを介して制御できるかの検証が行われた。

目標水位を決めて、低速から高速の制御周期での実験を行い、通信遅延がFKDPPによる制御に与える影響を調査した。

横河電機とドコモ、NAISTと共同開発した自律制御AIと5Gを活用したリモート制御を行う実証実験の結果を発表
実証実験のイメージを表した概要図

その結果、特に高速の制御において、5Gは4Gと比較して通信遅延が小さく、目標水位に対しオーバーシュートが小さいこと、0.2秒程度までの制御周期に対応しうることが確認された。

両社はこうした結果から、5Gがより良い制御を実現し、品質の安定や省エネルギーに寄与することを示しているとし、プラントにおける5Gの有効利用について今後も検討・活用を促進していくとしている。

なお、両社が加盟している5G-ACIAとして、今回の実証実験の結果を、2022年5月30日から2022年6月2日までドイツで開催される、製造業のための国際展示会「ハノーバーメッセ2022」に出展する予定だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録