Kort Valutaと三井住友海上あいおい生命、ウェアラブルリングを活用したヘルステック実証実験を開始

株式会社 Kort Valutaと三井住友海上あいおい生命保険株式会社(以下、三井住友海上あいおい生命)は協力し、Kort Valutaが開発した「TwooCa Ring」を活用して、フィンテック、ヘルステック、データ解析の実証実験を行うと発表した。

「TwooCa Ring」は、Visa対応健康管理機能付きウェアラブルリングだ。キャッシュレス決済ができるほか、ユーザの健康状態と心のバランスを常時モニタリングする。「TwooCa Ring」を使って取得したデータは、専用のアプリにて健康状態を可視化することができる。

今回発表された実証実験では、「TwooCa Ring」を活用して、心拍、体温、睡眠を測定し、病気の予防対策としてデバイスの有用性を検証する。

一方、三井住友海上あいおい生命は、今回の実証実験の結果を基に、MSAケアの他のサービスとの連携性を検証する予定だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録