大和証券グループ、デジタル空間上での仮想店舗運営に向けた実証実験を実施

株式会社大和証券グループ本社と大和証券株式会社は、一般社団法人日本デジタル空間経済連盟とともにデジタル空間での仮想店舗運営の社会実装に向けた実証実験を、2023年4月19日に実施した。

日本デジタル空間経済連盟は、業界横断の総合経済団体だ。デジタル空間に関する政策提言や情報発信、様々な関係団体との対話等を行う団体であり、大和証券グループ本社は、昨年5月より加盟している。

実証実験では、クラスター株式会社の運営するメタバースプラットフォーム「cluster」上に仮想店舗を設置して、金融商品販売に関するロールプレイを行った。(トップ画)

今後、実証実験のフィードバックを通じて、デジタル空間上での金融商品説明・販売に関する法律上やコンプライアンス上の課題を整理するとともに、デジタル空間上での新たな顧客体験や付加価値について検証していくとしている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録