この度、IoTNEWS代表の小泉が、様々な企業内セミナーをやった結果、多くの方に反響があった
「IoT/AIの事例からみる要所とビジネスへの活用」
というテーマでセミナーを開催することとなりました。
・IoT/AIの提案や事業企画をしたいが、訴求ポイントが難しい
・IoT/AIのそもそものメリットがどういうところにあるのかを事例ベースで知りたい
・実際の事例から抽出されたエッセンスを体系的に説明してほしい
・IoT/AIを事業に取り込むことで起きる変化について知りたい
という方には、ぜひご出席いただきたいと思います。
セミナー概要
◆タイトル:「IoT/AIの事例からみる要所とビジネスへの活用」セミナー
◆開催日時:11月17日(金)14時~18時(13:30受付開始)
◆開催場所:東京/渋谷 TKP渋谷カンファレンスセンター カンファレンスルーム8A
◆住所 :東京都渋谷区渋谷 2-17-3(https://goo.gl/maps/uMNkzMyoBxz)
◆テーマ :
【第一部】3時間
IoT/AIの事例からみる要所とビジネスへの活用
・IoT/AIをビジネスに活用する意味
・IoT/AIでコスト削減を実現する
・IoT/AIで機会損失を低減する
・AIの基礎とAIの使いどころ
・IoT/AIでビジネスチャンスを創出する
・変わるビジネスモデルとサービス主体
・当たり前を疑い、必要なことを考える
【第二部】1時間
講師と来場者様とのディスカッション
・具体的な悩みや、IoT/AIに関するわからないことを講師と一緒に考えていきます。
※セミナー終了後、講師を囲んで懇親会を予定しております。
◆講師 :IoTNEWS代表 小泉耕二
◆参加費 :20,000円
ご請求書の発行と、お振込での申し込みをされる場合はこちらから
Peatixでは、クレジットカードやコンビニ払いの方のみのお受付となるため、ご請求書の発行やお振込でのお申し込みをご希望される方は、以下のフォームよりお申し込みください。
追って、担当者よりご連絡させていただきます。
※このセミナーは終了いたしました
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTNEWS代表
1973年生まれ。株式会社アールジーン代表取締役。
フジテレビ Live News α コメンテーター。J-WAVE TOKYO MORNING RADIO 記事解説。など。
大阪大学でニューロコンピューティングを学び、アクセンチュアなどのグローバルコンサルティングファームより現職。
著書に、「2時間でわかる図解IoTビジネス入門(あさ出版)」「顧客ともっとつながる(日経BP)」、YouTubeチャンネルに「小泉耕二の未来大学」がある。