内田洋行ビジネスITフェア2024

ウェアラブルとは?ウェアラブルデバイスのビジネス活用事例10選

ウェアラブルとは「身に着けられる」という意味を持つ言葉で、ウェアラブルデバイスとは、身体に装着もしくは着用できるデバイスのことを指す。

主に、時計型のスマートウォッチや、イヤホンなどのヒアラブルデバイスなど、さまざまなタイプのものが登場している。

CPUやメモリ、バッテリーなどの小型化が進んだことが、ウェアラブルデバイスの発展の背景にある。ウェアラブルデバイスを装着することにより、生体データの収集、活動データの収集、リアルタイム情報の提供などが可能になっている。

ウェアラブルデバイスの市場

IDCの情報によると、ウェアラブルデバイスの世界的な出荷台数は2020年に合計3億9,600万台になると予想されている。

これは、2019年に出荷された3億4,590万台から14.5%の増加を示す。IDCは、今後、出荷量は5年間の複合年間成長率(CAGR)が12.4%、2024年には合計6億3,710万台になると予測している。

新型コロナウイルスが世界経済に影響を与えたにもかかわらず、2020年上半期はプラスの結果をもたらした。ベンダーが生産を縮小し、エンドユーザーが隔離されたにもかかわらず、ウェアラブルの需要は安定していた。

製品 2020年の出荷 2020年の市場シェア 2024年の出荷 2024年の市場シェア 2020-2024 年平均成長率
ヒアラブル 234.3 59.2% 396.6 62.8% 14.1%
時計 91.4 23.1% 156.0 24.7% 14.3%
リストバンド 67.7 17.1% 74.4 11.8% 2.4%
その他 2.6 0.6% 4.8% 0.8% 16.7%
合計 396.0 100.0% 631.7 100.0% 12.4%
世界のウェアラブル出荷、市場シェア、および5年間の年平均成長率、2020年〜2024年(百万単位の出荷)

出典:Worldwide Wearables Market Forecast to Maintain Double-Digit Growth in 2020 and Through 2024, According to IDC

AppleWatchに見る、ウェアラブルデバイスの進化

ウェアラブルデバイスの進化

Apple Watchを例に、ウェアラブルデバイスの進化を見てみる。Apple Watchは、2022年1月現在、第一世代が発売開始されてから、4年間で6世代の製品を販売しているが(SEを含むと7世代)、4年間で新たに追加された機能も多く、元々の機能も搭載するセンサーが高性能になることで、高度化している。

例えば、第一世代の時は、GPSが搭載されていなかったが、これはApple Watch単体での利用が想定されておらず、基本的には母艦となるiPhoneが近くにある前提での「スマートさ」であったことが伺える。

他にも、2016年時点では、まだ音声応答エンジンが世界中で話題になっていなかった。その後Amazon AlexaやGoogle Agentなどとともに、AppleからSiriが発表され、スマートウォッチにも標準搭載される流れとなるのだ。

最近では、血中酸素濃度センサーが搭載され、低酸素の状態を把握することができたり、転倒を認識して持ち主が危機状態であることを緊急通報することで、人命を救助することができたというニュースも記憶に新しい。

一つのウェアラブルデバイスのプロダクトラインで、ここまで進化しているものも、なかなかないが、Apple Watchはこの4年で大きな進化を遂げることができており、特にウェアラブルの中でもスマートウォッチの分野では業界のリーダー的存在となっている。

 


法人向けDXトレンドが学べる、DX事業支援サービス

IoTNEWSの運営母体である、株式会社アールジーンでは、DXを行う上で必須となる、「トレンド情報の収集」と、「実戦ノウハウの習得」を支援するためのサービスを提供しております。

本稿は勉強会のダイジェスト記事ですが、実際の勉強会では、IoTやAIの現場を担当している有識者からさらに深い話を聞くことができ、直接質問する事ができます。

詳細は下記のリンクから確認してください。

DX事業支援サービス(勉強会・セミナー)

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録