パナソニックi-PROセンシングソリューションズ株式会社(以下、i-PRO)は、ナンバー認識システム「NumberCATCH II」を12月より発売し、パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社を通じて販売を行う。
「NumberCATCH II」は、i-PRO製のAIプロセッサー搭載ネットワークカメラ(以下、AIネットワークカメラ)単体で車両のナンバープレートを認識してデータ化し、映像監視ソフトウェアにデータを蓄積して、検索と照合を行うことが可能なシステムだ。
図柄やアルファベット文字が含まれる車両ナンバーの認識にも対応し、最大2つまで検知エリアを設定して、ナンバー認識が可能である。赤外線投光器と組み合わせることで照度ゼロルクスの環境でも車両ナンバーをデータ化する事が可能だ。
AIネットワークカメラで読み取った車両ナンバーのデータは、PC上で稼働する映像監視ソフトウェアと専用の拡張ソフトウェアにより、データを蓄積し、予め登録しておいた情報との照合や、条件による検索を行うことができる。照合時にはディスプレイに表示するだけでなく、ゲートの開閉動作を行うなどの接点出力による外部機器との連携も可能だとしている。
また、設計や設定を支援するツールも用意されていて、カメラの設置位置のシミュレーションや設定時間の短縮が可能である。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

大学卒業後、メーカーに勤務。生産技術職として新規ラインの立ち上げや、工場内のカイゼン業務に携わる。2019年7月に入社し、製造業を中心としたIoTの可能性について探求中。