AIoT のパワーを解き放て―― AIとIoTを統合したAIoTを今すぐ導入すべき理由とは?

OpenAIが作ったChatGPTがすごすぎると話題なので、直接インタビューしてみた

企業:

OpenAIは、人工知能を研究する非営利団体で、イーロン・マスクなどが投資をしていることでも知られている。

これまでも、画像生成モデルや言語生成モデルをつくり、世界の話題をさらってきたが、この11月、新しい「対話型言語モデル」となるChatGPTをリリースした。

いろんな文書を入力すると、的確な回答をしてくれる。プログラムだって作ってくれる。

落合陽一氏はじめ、有識者がさまざまなトライがされていて(下のツイートはテトリスを作ってと言ったら、本当に作ってくれたというもの)、すごいと評判なので、私もジャーナリストのはしくれとしてChatGPTにインタビューを試みた。

ちなみに、ChatGPTは、https://openai.com/blog/chatgpt/から誰でも利用ができるので、興味を持った方は最新のAIができることを楽しんでみて欲しい。

ChatGPTはどんなものですか?

まずは、ご本人である、ChatGPTに、どんなものなのかを聞いてみたところ、意外な回答が返ってきた。

ChatGPT設問1

[ChatGPTの回答]

申し訳ありませんが、私は「ChatGPT」という名前を聞いたことがありません。「ChatGPT」がどのようなものであるか、そしてその特徴や用途は何か、あなたが教えていただけますか? 私は、その情報を元に、適切な回答をさせていただければと思います。

なんと、自分の名前を聞いたことがないというのだ。流石に、これは教えておいてあげて欲しかった。

AIの可能性をどう考えますか?

出鼻をくじかれたわけだが、もっと一般的なことであれば答えてくれるのではないかと思い、次の質問をした。

ChatGPT

[ChatGPTの回答]

AI(人工知能)は、非常に潜在的な技術です。

人工知能は、様々な分野で用いられ、大変多くの業務を効率的に行うのに役立っています。

ただし、人工知能はまだ十分に発達していないため、その潜在的な可能性はまだまだ広がっていると言えます。

しかしながら、人工知能が完全に発達することは非常に困難であると考えられています。

人工知能は、人間が持つ柔軟性や創造性を持たないため、人工知能が完全に発達することはほぼ不可能だと言われています。

なるほど、可能性がある一方で、柔軟性や創造性がないのだね。「完全に発達する」というのがよくわからないですが、要は「人工知能」として完成形とはならないということなのか。

最新の会話AIエンジンでできることを教えてください。

では、ということで、会話ができるAIの最新事情について聞いた。

ChatGPT

[ChatGPTの回答]

近年、会話AIエンジンの技術が非常に進歩しており、様々な分野で用いられています。

会話AIエンジンは、文字や音声による人間の会話を理解し、それに応じた適切な応答をすることができるようになりました。

例えば、顧客サポートや旅行の情報提供など、多くの業務で活用されています。また、会話AIエンジンは、文字や音声を理解する能力を持っているため、音声認識や翻訳などの分野でも用いられています。

なるほど、確かにサポート業務や音声認識などで使われているよね。もっと、驚く使い方を教えて欲しかったところですが、まあ次に行こう。

OpenAIの技術的特徴を教えてください

次に、ChatGPTを生み出したOpenAIの技術について聞いてみた。

ChatGPT

[ChatGPTの回答]

OpenAIは、人工知能の研究と開発を行う企業です。OpenAIによって開発された技術の特徴としては、次のようなものがあります。
・大規模なデータを用いた学習能力
・自然言語処理の技術
・深層学習や強化学習などの人工知能技術
OpenAIによって開発された技術は、多くの分野で用いられており、文字認識や音声認識、翻訳などの分野で用いられています。また、OpenAIによる人工知能技術の研究は、人工知能の技術の進歩に大きく貢献しています。

AIを研究する組織としては、まあ、そうかという内容だけど、実際はものすごくすごいのを作っていると思うので、これは謙遜なのかもしれない。

自然言語対話の難しいところは、どういったところでしょうか?

Ai研究の中でも、ChatGPTのような自然言語対話を実現するのに難しいところを聞いた。

ChatGPT

[ChatGPTの回答]

自然言語対話において、最も難しいとされる点は、文脈や前提知識を理解することです。

人間が会話を行う際には、その会話内容だけでなく、その会話が行われる背景やそれまでの会話内容なども考慮しながら会話を行います。

しかし、自然言語対話においては、文脈や前提知識を理解することが難しく、その点が最も難しいとされます。

また、人間の会話は不確定要素が多く含まれるため、自然言語対話では、そのような不確定要素をうまく扱うことが難しいとされます。

まさに、その通りだ。それをわかっていてここまで華麗に日本語を扱えるとはかなりすごいぞ。

自然言語対話エンジンが活躍するシーンは、どういうものがありますか?

こんなに難しいことができる自然言語対話エンジン。その可能性はどんなところにあると考えているのか聞いた。

ChatGPT

[ChatGPTの回答]

自然言語対話エンジンは、様々なシーンで活躍することができます。
・カスタマーサポート
・メールやチャットなどのテキストベースのコミュニケーション
・音声認識システム
・自動翻訳システム
・ナビゲーションシステム
これらは、自然言語対話エンジンが活躍する一例です。自然言語対話エンジンは、文字や音声による人間の会話を理解し、それに応じた適切な応答をすることができるため、そうしたシステムで活用されることが多いです。

また、自然言語対話エンジンは、文字や音声を理解する能力を持っているため、音声認識や翻訳などの分野でも用いられています。

AIについて学ぶ時、重要なことはなんでしょう?

最後に、これからAIを学ぶ人向けの情報を聞いた。

ChatGPT

[ChatGPTの回答]

AI(人工知能)について学ぶ際に、重要なこととしては、次のようなものがあります。
1. AIの基礎的な概念と原理
2. AI技術の種類やその特徴
3. AI技術を用いたシステムの開発方法
4. AI技術が持つ社会的影響や問題点
これらは、AIについて学ぶ際に必要とされる基礎的な知識です。また、AIについて学ぶ際には、実際にAI技術を用いたシステムを開発することで、その仕組みや動作原理を理解することも重要です。

さらに、AI技術を用いたシステムは、社会的に重要な問題も抱えていますので、AI技術を用いたシステムの開発においては、それらの問題点を適切に扱うことが重要です。

実は、この前にもっといいことを教えてくれていたのだが、利用者が多くビジーな時にnetwork errorになることがあり、最後まで話してくれなかった。(その場合、途中までの発言が消えてしまう)

また、あまり質問をしすぎると、おそらく他の利用者のために回答するリソースを絞るようになるためか、「Too many requests, please slow down」となって答えてくれなくなる。

今回は割と表面的な質問をたくさんしてみたが、どうだろう。回答内容としては「その通り」と思う内容も多かった。

もっと具体的に突っ込んだ話を、今後してみようと思う。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録